blog

  • 要素の上と下にマージンをつけて、それを連続で配置すると、相殺されて大きい方のマージンが採用される。 <p>文字列第1段落。</p> <p>文字列第2段落。</p> <p>文字列第3段落。</p> 例えばこのHTMLコードで、<p>タグに上に1em、下に1.5emのマージンを設定したとすると、<p>...

    記事を読む

  • W3Cの言う「スタイルと文書構造の分離」は、ウェブ標準の名の下にだいぶ浸透してきているんじゃないかと思う。しかし、なんか納得できないんだよな。 というのは、スタイルと文書構造が物理的に分離しただけであって、論理的にはまだまだ完全に一体化した状態のままである...

    記事を読む

  • ウェブ関連の個人的なメモいろいろ

    公開日: 2009年02月07日(Sat)

    今日はなりふりかまわずいろいろ雑多にメモを・・・。だって忘れそうなんだもん。 CREAMUさんとこの記事『複数カラムの高さをそろえるクロスブラウザなCSS』で紹介されていたテクニック(本家)。これはいつか使うだろ。と思ったんで、忘れないようにソースをメモる。 <!-- X...

    記事を読む

  • 【CSS】 ※印付きのリストを作る。

    公開日: 2009年02月04日(Wed)

    注釈リストのサンプル <ul>、<li>タグとCSSを使って、※印がついた注釈のリストを作るティップス。 このレイアウトのポイントは、文章が長くて自動改行してしまった場合の処理。2行目の先頭は、※印の右端に揃わなくてはならない。このサンプルでは、リスト側に text-indent:...

    記事を読む

  • お知らせ。 大量のサイトマップを扱うと重くなってしまう現象があって、とりあえずナントカしようと修正したところ、多少改善された。本日 バージョン 0.5.7 としてリリースした。 どうしたかというと、サイトマップキャッシュの仕組みの変更。だけど根本的には、もうちょ...

    記事を読む

  • 天才は1%の素質と99%の才能

    公開日: 2009年01月29日(Thu)

    「天才は1%のひらめきと99%の汗」という、トーマス・エジソン先生の超有名な言がある。 が、Wikipediaによると、 『取材した若い記者は私の言葉を聞いて落胆したのか大衆受けを狙ったのか、努力の美徳を強調するニュアンスに勝手に書き換えて発表してしまった』 実際は「1%...

    記事を読む

  • トランスフォーマーっていうのが、最近(でもないか)映画化されて有名になったが、むかしテレビアニメでやってたときから大好きで欠かさず観ていた。 いま振り返っても、ロボットもののおもちゃの中では群を抜いてハイレベルな企画だったなぁ。と思う。 消防車とか、拳銃と...

    記事を読む

  • Firefoxの使い方で小ネタをひとつ。 画面の下の方を修正したときに、確認するためにリロードするが、Firefoxでは画面の先頭に戻される。普通にユーザとしてウェブサーフィンしている分には特に気になる挙動ではないが、頻繁にソースを書き換えてリロードしなければならない...

    記事を読む

  • 自分で開発しているウェブ開発フレームワーク 『Pickles Framework』 も、だんだん仕様が固まってきて、完成度も上がってきたかな。ということで、この Pickles Framework に関する覚書とかティップスみたいなのを、ぼちぼちブログネタにして書いていこうと思います。今日...

    記事を読む

  • このまえ書いた消費税を財源としたベーシック・インカム案の記事の続き。 前の記事で、『消費税を5%増税し、増えた分を毎月全国民に均等に再分配する』と書いてみた。 この5%は適当に言っただけだったんだけど、妥当なのかどうか試算してみる。テレビタックルで、三宅さん...

    記事を読む

プロフィール

コヤナギ トモヤ

まったりウェブ系コーダーしてます。PHP製静的CMS Pickles 2 を開発しています。

RSSフィード

  • このサイトは、 コヤナギ トモヤ の個人サイトです。
  • 個人的な主張や、活動の記録などを掲載しています。 所属する企業、団体、その他の意見や立場を代表するものではありません。
  • 掲載された内容は古くなっている可能性があります。 特に古い記事では、現在の筆者の考えと異なる主張をしていることがありますが、記録としてそのまま残しております。 予めご了承ください。
ページの先頭へ戻る