Ruby に入門してみた。

そろそろ Ruby やら Ruby on Rails やらやっとかないとな。ということで、Rubyに入門してみることにした。

意外にいろいろ躓いたので、乱暴なメモ的なエントリになってしまったけど、あしからず。

rubyコマンドをインストールする

環境は、いつもの VMware × Ubuntu 8.04の使い捨て環境こちらのサイトによると、情報教育システムの Linux 環境には Ruby がすでにインストールされています とあるが、この Ubuntu 8.04 の環境には Ruby はプリインストールされていないようなので、apt-getでインストールした。

$ sudo apt-get install ruby

Ruby で Hello World! してみる

まずは、コマンドラインで Hello World! スクリプトを実行してみる。

$ vi test.vi
print "Hello World!!\n";
$ ruby test.vi
Hello World!!
$

とりあえず、Hello World できた。

Ruby(eRuby)をApache上で動くようにする

まず、eRubyという、HTMLにRubyスクリプトを埋め込んで記述できるコマンドをインストールしておく。この手順では、最終的に、Apache経由で eRuby が呼ばれるようにする。

$ sudo apt-get install eruby

それから、Apacheのインストール。

$ sudo apt-get install apache2

次に、Apacheモジュール版の Ruby "mod_ruby" をインストール。

$ sudo apt-get install libapache2-mod-ruby

これだけだとまだ動かない。Apacheの設定ファイルをいじる必要がある。

mod_ruby をインストールしたときに生成される /etc/apache2/mods-enabled/ruby.load という設定ファイルがあるので、ここにいくらか追記する。

$ sudo vi /etc/apache2/mods-enabled/ruby.load

下記のようにした。

LoadModule ruby_module /usr/lib/apache2/modules/mod_ruby.so

<IfModule mod_ruby.c>
  <Directory /var/www>
    Options +ExecCGI
  </Directory>
  RubyRequire apache/eruby-run
  <Files *.erb>
    SetHandler ruby-object
    RubyHandler Apache::ERubyRun.instance
  </Files>
</IfModule>

この記述は、ドキュメントルートが /var/www で、eRubyを動かす拡張子を *.erb にするものとして書いている。環境に合わせて適宜変更が必要。

  • ※ちなみにだけど、今回の使い捨て環境では、 /etc/apache2/apache2.conf に設定ファイル(httpd.conf に相当する)がある。

そしたら、Apacheを再起動。

$ sudo /etc/init.d/apache2 restart

次に、ドキュメントルート /var/www の下に、拡張子 test.erb を作ってみる。

$ cd /var/www/
$ sudo vi./test.erb

内容は次のような感じ。

<% ERuby.charset = "UTF-8"; %>
<html>
<head><title>Hello World!</title></head>
<body>
<%
print "Hello World!!";
%>
</body>
</html>

Apache経由で動かしてみる前に、erubyコマンドに通して実装を確認してみる。

$ eruby ./test.erb

次のように出力されたら正解。

<html>
<head><title>Hello World!</title></head>
<body>
Hello World!!
</body>
</html>

そしたら、ブラウザでアクセスしてみる。
上記と同じソースが出力されたら、成功。

ふぅ・・・。

Rubyの基本文法に慣れる

さて、実行環境はとりあえず整ったようなので、早速基本文法に慣れてみよう・・・と思ったのだけど、ここまででいっぱい躓いて疲れてしまったので、文法についてはいろいろ実装してみながら追々・・・ってことにしちゃう。(汗)

Ruby 入門 を見れば、なんか基本的な文法などは一通りわかりそうな雰囲気。実装してみながらちょっとずつお世話になります。

なので、次はもう Ruby on Rails の門を叩いてみようかと。

コメント (2件)

2011年10月3日(Mon) 12時04分29秒 ytesaki

なんか、大変なところから始めてらっしゃるようなw


2011年10月3日(Mon) 12時57分51秒 こやなぎ ともや

> ytesaki さん
ですよねw その後いろいろ調べながら、同じように感じていますww
Rails からはじめればよかった。



プロフィール

コヤナギ トモヤ

まったりウェブ系コーダーしてます。PHP製静的CMS Pickles 2 を開発しています。

RSSフィード

  • このサイトは、 コヤナギ トモヤ の個人サイトです。
  • 個人的な主張や、活動の記録などを掲載しています。 所属する企業、団体、その他の意見や立場を代表するものではありません。
  • 掲載された内容は古くなっている可能性があります。 特に古い記事では、現在の筆者の考えと異なる主張をしていることがありますが、記録としてそのまま残しております。 予めご了承ください。
ページの先頭へ戻る