このサイト https://www.pxt.jp/ は、 コヤナギ トモヤ の個人サイトです。
個人的な主張や、活動の記録などを掲載しています。
所属する企業、団体、その他の意見や立場を代表するものではありません。
コヤナギ トモヤ
ウェブ系エンジニアしてます。ウェブデザイナー、ウェブディレクターとしてウェブ制作の仕事に携わり、今はエンジニア職に流れ着きました。誰かのお仕事をちょっとだけ効率化するような支援ツールの開発が好き。オープンソースとMITライセンス大好き。人生後半は自由と民主主義のコントリビューターとして過ごす予定。
ウェブ制作支援ツール Pickles 2 をオープンソースで開発しています。
PHP/JavaScript/NodeJS/nwjs/Laravel/Pickles2/オープンソース/心理学/倫理/自由と民主主義
過去にブログの記事などでいくつかの主張を書いていますが、テーマごとに私のとる立場をまとめました。
オンラインや対面のディスカッションを通じて、いろいろな人の意見を聞くと、自分の考えも変わっていきます。そのたび、このまとめは更新されていく予定です。
ブログの、特に古い記事では、現在の考えと異なる主張をしていることがありますが、記録を残していく場としたいので、そのまま残しております。
最後の更新: 2019年5月28日
直近の差し迫った問題としては、貧困の是正。そして恒久的には、自分のことを他者が勝手に決めてしまう "権力" に対して、誰もが安心して NO と言える後ろ盾が保証される程度にまで小さくできればよい。 (参照: 経済格差は、なぜ小さい方が良いのか? おカネとは、数値化され可視化された権力量)