Google Chrome はいつでも勝手に最新版。

ちょっと前に Google のウェブブラウザ Google Chrome をインストールしてから、しばらくしてもう一度立ち上げてみると、いつの間にかバージョンアップしている。もちろん更新するという操作はしていないし、更新するかとたずねられたこともない。自動更新を設定するようなメニューも見当たらない。

Chrome を導入したときの記事を読み返すと、僕は次のように書いている。

「Google Chrome は、必ず最新版であるから、最新の1バージョンだけでテストすればよい」であるならば歓迎する。

つまり、結論としては歓迎する方だったわけだけれども、しかしこれを改めて考えてみると、単に手放しで歓迎していいのかどうか、悩ましいところだ。

「いつでも勝手に最新版である」という仕様は、まず、安心で不安である。

  • いつでも最新版だから、ウェブサイトを作成する過程での複数の実機試験が簡略化できる。自分が使っている Chrome で動作するならば、世界中誰の Chrome でも同等に動作すると言えるから。安心してウェブ制作できる。
  • 知らない間にブラウザの仕様が変わってしまうので、使い慣れた機能やレイアウトが勝手に変更になってしまう可能性だってある。そればかりか、そもそも自分の預かり知らないところで勝手にソフトウェアが書き換えられていることを知れば、それ自体が不安要素だ。
  • Chrome に限ったことではないが、もし仮にGoogle社、あるいは社員の誰かが、悪しき野心にとりつかれてしまったら、世界をぶっこわすことだって簡単なことだろう。ユーザは自らその可能性に加担してしまっていることになる(とも言える)。

それから、親切だけど乱暴でもある。

  • ユーザは、ブラウザのバージョンなど意識しなくても、常に最新のレンダリングエンジンを通じて、最新のウェブサイトを閲覧することができる点では親切な設計だ。面倒なことをしなくてもいいし、知らなくたっていいんだから。
  • しかし、ブラウザやバージョンを意識しなくなり過ぎると、ブラウザというツールそのものを意識しなくなり、やがて「インターネット」という概念と同化してしまう。Internet Explorer がそうであったように。こういうのはやっぱり乱暴だろう。

それから、ページ記述言語(HTMLとかXHTMLのこと)の言語仕様を急激に変更するようなことは難しくなるんじゃないかしら。Chromeが自動更新されたことで、それまで問題なく閲覧できていたサイトが表示崩れを起こすようになったら、普通のユーザはパニックを起こしてしまう。その変化は決してなだらかなものにはなり得ないし、それを選択できるひとも Google 自身以外にはいないわけだ。

ウェブ標準が、いよいよ標準として安定するための一つの切っ掛けになるならば、これは望ましいことだと思う。でも、Googleさんのサイトはどれも、ウェブ標準とかに気を使っているようには見えないんだけど・・・?


プロフィール

コヤナギ トモヤ

まったりウェブ系コーダーしてます。PHP製静的CMS Pickles 2 を開発しています。

RSSフィード

  • このサイトは、 コヤナギ トモヤ の個人サイトです。
  • 個人的な主張や、活動の記録などを掲載しています。 所属する企業、団体、その他の意見や立場を代表するものではありません。
  • 掲載された内容は古くなっている可能性があります。 特に古い記事では、現在の筆者の考えと異なる主張をしていることがありますが、記録としてそのまま残しております。 予めご了承ください。
ページの先頭へ戻る